三田いきいきプラザ講演会
「熱中症のはなし」
2025.07.03
健康

2025.07.03
健康
DM三井製糖(株)では地域貢献の一環として、地域住民の方へ向けた講演会を定期的に実施しています。
2025年6月中旬、今回は東京都港区が運営する三田いきいきプラザにて、おおむね50歳以上の港区民の方を対象に健康講座を開催しました。昨年も同様に「お砂糖と健康」をテーマに講演会を実施しましたが、今年は「熱中症のはなし~寝ている間にも熱中症に!?~」をテーマに開催し、25名の方々にご参加いただきました。
講演会では近年の気象状況や熱中症の発生状況、予防や対策など、時折クイズに参加いただきながら熱中症について学んでいただきました。また、DM三井製糖(株)が展開する天然糖質「パラチノース®」や、パラチノース®が配合された熱中症予防ドリンク「ノマナイトウォーター」についても紹介させていただきました。ノマナイトウォーターはゆっくりと体へ水分を吸収させる性質を持つパラチノース®を配合することで、夜間においてもトイレに起きにくくなることが期待されおり、夜間熱中症対策として就寝前に飲用することをおすすめしています。講演後には『パラチノースが天然な糖類だと分かった』『パラチノースは他にどんな食品に配合されているのか?』『ノマナイトウォーターのネーミングが良い』など、様々なお声をいただき、実りある講演会だったと実感しています。
また、コラボ企画として、三田いきいきプラザに併設されているまーぶるカフェにて、パラチノース®を配合した弊社製品「スローカロリーシュガー」を使用したコラボスイーツ「きなこ牛乳寒天」も期間限定で販売していただきました。
当日も30度を超える真夏日でしたが、平均気温が年々上がり続ける昨今においては、熱中症対策は必要不可欠な時代です。今回の講演を通して熱中症を理解し、正しい予防策を実行していただきたいと思いますし、今後も啓発活動を継続して取り組んで参ります。改めましてご参加いただいた皆様には厚く御礼申し上げます。